「なんで・なんで」の情報

なんで・なんでの取材記事まとめ

2025/7/24掲載 秋田魁新報「秋田青少年・障害者問題調査研究所」

当社代表の須田が委員を引き受けている秋田青少年・障害者問題調査研究所の青少年部会において、約2500名の高校生から39歳までの若者へのアンケートをもとに「生きづらさ」や「自己実現できているか」の分析をおこなった結果を秋田県庁の記者会見室にてご報告いたしました。

魁新報のサイトはこちら


2024 経済産業省近畿経済産業局「KEY PERSON PROFILE 3『探求と深化』」

経済産業省近畿経済産業局が発行する「KEY PERSON PROFILE 3『探求と深化』」において、地域と社会の未来を切り拓くキーパーソンの一人として、当社代表の須田が選出されました。
「KEY PERSON PROFILE 3『探求と深化』」は、地域に根ざしながら独自の視点と行動で価値を創出する13名の人物を紹介したもので、ビジネスと社会課題をつなぐ挑戦の軌跡などが書かれています。



2024/2/19掲載 秋田魁新報「アキタコアベース」

東京・京橋にある、県あきた暮らし・交流拠点センター(愛称アキタコアベース)で行われた、秋田県出身者や秋田に関心がある女性10名を招いて開かれた意見交換会にて、当社小磯がゲストスピーカーとして参加しました。


2024/2/4掲載 秋田魁新報「地域創生プロジェクト」

秋田県由利本荘市にある秋田県立大学 本荘キャンパスで開かれた、若者達が地域活性化のアイデアを出し合うイベント「地域創生プロジェクト」に、弊社が運営事務局(日本生産性本部より受託)として参加し、その様子が秋田魁新報に掲載されました。



2023/11/16掲載 読売新聞 「あきた経済インタビュー」

当社代表須田が、読売新聞より「働く意味」について取材を受け、「あきた経済インタビュー」コーナーに掲載されました。



2023/10/24掲載 秋田魁新報 「あきた経済」

当社代表須田が、秋田魁新報より「社名変更」に関しての取材を受け、「あきた経済インタビュー」コーナーにて掲載されました。



2023/5/21 ABSラジオ「フリースタイル」

ABS秋田放送開局70周年特別企画「フリースタイル」に、当社代表須田と篠原が、パーソナリティ/ディレクターとして内容を立案・制作し出演しました。


2023/3/29 掲載 秋田魁新報「あなたラボ」

株式会社なんで・なんでが秋田県より受託した、若者のアイデア実現を支援する事業「あなたラボ」参加者交流会の様子が秋田魁新報にて掲載されました。



2020/3/18 掲載 秋田魁新報 「働き方改革セミナー」

株式会社なんで・なんでが秋田県より受託した「働き方改革セミナー」のウェブ配信の様子が秋田魁新報に掲載されました。



2018/9/1掲載 秋田民報、秋田魁新報、建設新聞(秋田版) 仙北建設業協会

当社代表須田が講師を務めた、仙北建設業協会の若手従業員を対象にしたフォローアップ研修会の様子が秋田民報、秋田魁新報、建設新聞(秋田版)にそれぞれ掲載されました。



この記事に関するキーワードは